「明太子ランキング~博多めんたいこ特選!」では、
博多明太子のランキングのみならず、博多に数ある明太子販売店の中でも選りすぐりの、お店
【美食市】博多老舗店直送の最高級二段仕込み明太子
かねふく
味のめんたい福太郎
また、[辛口用][甘口用][こだわり][期間限定][ご贈答品][全国配送無料]など、
わかり易くカテゴリーわけしました。
どうぞ、当サイト「博多めんたいこ特選!」で博多めんたいこの世界にドップリ浸かって下さい。
生のたらこが、タレにドップリ漬けられるように・・・(笑)
博多生まれの食文化を
まじめに大切に伝えてゆく
辛子明太子の「かねふく」です。
「かねふく」
の明太子づくりの情熱、それは辛子明太子となる北洋での
原卵選びから熟成まで、全てを一貫して自社で行う生産体制と
味付けにおける素材のこだわりにあります。
国際的な食の祭典「モンドセレクション」を受賞。
「かねふく」の辛子明太子を自信をもってお奨めします。
工場直売の本店と福岡の百貨店
でしか置いていない
「椒房庵(しょぼうあん)の辛子明太子」をネットで販売しています。
椒房庵(しょぼうあん)
の辛子明太子は、料理バラエティ番組
「どっちの料理ショー」で特選素材として取上げられた
究極の明太子です。
また、日本テレビの「おもいッきりDON! 」で、俳優 村野武範さんが、
「絶対に旨いご飯のお供」ベスト3 という事で、
椒房庵(しょぼうあん)の
柚子(ゆず)明太子を推薦してくださいました。
300社を超える明太子メーカーがある中で、椒房庵(しょぼうあん)の
柚子明太子を推薦しされたのは、大変、名誉のあるかとかと思います。
「やまやの食卓」の博多辛子明太子は、
最近出回っている
ワケアリ商品に比べると非常に金額は高いですが、
味が全然違います!!
明太子の粒もとびっこのように一粒一粒が大きく、プチプチしていますし、
味も非常に上品で、一口食べれば差は歴然!!
その理由は、「やまやの食卓」の明太子は
168時間という長い時間をかけて熟成させているからです。
従来の製法の2~3倍もの時間をかけて、
原料にも水を使わず地酒を使用しています。
これが柔らかい理由です。
その分味がしっかりと浸透しムラのない味付けになっており、この自慢の漬け込んだ液をそのままパッケージに入れることで、漬込んだ時の風味をそのままに柔らかでしっとりとふくよかな味を皆様にお届けできるのです。
また、「やまやの食卓」では、博多の辛子明太子をはじめ、
九州を中心に全国各地の食の逸品を探し商品化。
どこにも販売していない珍しい食品を多数取り扱っております。
「味のめんたい福太郎」の母体である
総合食品卸問屋「山口油屋福太郎」
は、創業100年以上の老舗です。
「味のめんたい福太郎」は、明太子を作り続けて35年以上!!
福太郎の明太子は、特製調味液での漬け込みを2度繰り返し、
卵の奥の奥まで味がしみ込むようにじっくり時間をかけて作ります。
独自の製法で作った明太子は、ピリっとした唐辛子の辛味に
まろやかなたらこの旨みが広がりご飯のお供に最適です。
また、長年培った明太子作りへのこだわりはそのままに、
辛くない明太子お子さまめんたい、
柔らかい食感が持ち味の薫製めんたい(くんせいめんたい)など
福太郎ならではの明太子を開発しているのも特長です。
このほか、
ネットの人気商品でお酒のつまみに最適なせんべい「めんべい」や
辛くない「めんたい風味のど飴」などユニークなお菓子や
「めんたい福太郎」のマスコット「らんくん」のグッズも取り揃えております。